今週のデ・ジ・キャラット感想スレ
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
28 ) 横山ヒロ@焦々家所属
[2003/09/25(木) 03:12]
えー、ここからはレスです。

† TS−DOSさん †

いえいえ、まだまだ終わりませんよ→前回(9/7付)を書いていた時点で、
< color="#ff0000">『デジにょ』が10月以降続くことは既に知っていました(笑)。
つか、DVDに特典であるトランブが1巻ごとに4枚づつ付くのですが、
これにより最低でも13巻出るというのがこの時点で分かるワケであります。
では、なぜ前回知っていながら
<省略> [全文]
27 ) 横山ヒロ@焦々家所属
[2003/09/25(木) 03:09]
† 九月廿一日 †

☆ 前 半 ☆

今回はきのこ狩りの話。
どうやら、でじこはマツタケを知らないようで。
デ・ジ・キャラット星にはマツタケがないのだろうか。
王女(一応)のでじこならば、たらふく食う余裕があるはずなのに。


早速きのこ山についたら、お約束の如くうさだに遭遇。
先週全く登場が無かったうさだは、今回やたらと張り切っているご様子
<省略> [全文]
26 ) 横山ヒロ@焦々家所属
[2003/09/25(木) 03:08]
† 九月十四日 †

☆ 前 半 & 後 半 ☆

『みけ・その他現わる』

《第一部 巨大魚襲来》

朝、平和な商店街にいきなり巨大魚が襲来。
まさにエヴァンゲリオンのような緊縛した展開に(嘘)。
しかし、商店街も最高技術の粋を集めた防衛システム『くっさいバリアー』で対抗。
もし、秋葉原に設置したら確実に東京は全滅だ
<省略> [全文]
25 ) 横山ヒロ@焦々家所属
[2003/09/25(木) 03:07]
1位はミルフィーユか…。まぁ、好きだからいいけど(笑)(挨拶)

えー、横山である。
三週分まとめて感想を。

† 九月七日 †

☆ 前 半 ☆
あのゲボリゲル星が本格的にクローズアップされ、
ゲボリゲル星人も登場して今までの謎が明らかになるのか!!
という話でス。

【教訓】でもオチは『猿の惑星』と同じ(笑)。<
<省略> [全文]
24 ) ぱお〜ん
[ぱお〜ん]
ぱお〜ん
■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:けんけん
KoMaDo-1.5a