質問スレ 
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 159 ) 亜矢です -  [2005/08/26(金) 09:32]- ありがとうございました!!
 参考になりましたw
 できないかもしれませんが、やれるだけのことはやってみますw(何しろ初めてなもので;;)
 初めてで、いいものは出来ないと思いますが、頑張ってみます!
 ありがとうございました!!!では
 
- 158 ) ますい流唯 -  [2005/08/26(金) 01:33]- 私もひと言・・
 印刷の都合上、鉛筆・薄墨・コピックなどのカラーペンは使えません。
 コピーした原稿なら良いですが・・・
 トーンはなくても描けますよ、
 ペンはマジックでも・・・おすすめはピグマかな。
 同人は描きたいとか好きだとか・・気持ちが大切だと思います。
 私もそろそろ描こうかな・・・にやり☆
 
- 157 ) 三浦 郷 -  [2005/08/25(木) 23:10]- >亜矢さん
 トーンのかわりとしても、エンピツは使わないようにしていただきたいです。
 理由はSORAさんのお答えのほかに、ほかの原稿をよごすかもしれないというのもあるんです。
 場合によっては他の方のかいた原稿をよごすことになるかもしれません。
 
 ペン書きでもトーンと似た効果を出す方法がありますので、色々とためしてみるのもおもしろいと思いますよ★
 プロの作品なんかでも、よくよく見ると手書きでト
 <省略> [全文]
 
- 156 ) 亜矢です -  [2005/08/25(木) 14:22]- ありがとうございます!
 でも、そういうことではなく、えと、ペンのかわりに『鉛筆』なのではなく、『トーン』のかわりに『鉛筆』ではいけないのでしょうか?
 ということなのですが、どうなのでしょう?
 
 薄くなってしまうのでしたらやはり『トーン』を使わなくてはいけないですよね?
 もちろん、白&黒しか使いませんが;
 トーン・・・お金かかりますね;;
 
- 155 ) 777 -  [2005/08/24(水) 17:31]- すげーほしい
 
■板へ戻る
 ▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:けんけん
KoMaDo-1.5a