質問スレ
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
154 ) SORA
[2005/08/24(水) 17:31]
こんにちは〜

トーンは基本的に色の代わりですね。どうしてもマンガなどはモノクロ2色で印刷するためカラーで描いても白か黒でしか印刷されませんので。

線を描くときは下書きは鉛筆でも結構です。100円のシャープでもOKです。
ただ本描きの時はペンを使用した方がいいと思います。鉛筆だと消えたり印刷の際に薄くなったりするかもしれませんし。
コピックペンやGペンなど専門道具を用意できないときは市販の
<省略> [全文]
153 ) 777
[2005/08/24(水) 17:30]
グルグルの17巻はどこにあるの
152 ) 亜矢です
[2005/08/24(水) 08:11]
ありがとうございますwわざわざ教えていただいてw
あの、トーンを使えばよいのですねwわかりましたw
ということは、やはり『鉛筆』ではいけないのでしょうか?
あまりお金をかけれませんし;;
もし、お時間があり、教えてやってもいいよ!ということでしたら、教えてやってください(ぺこり)
151 ) SORA
[2005/08/22(月) 20:43]
またまた登場しました。SORAです。

>keroさん
募集要項にもかかれているようにデジタル(パソコン)での応募もできます。
応募先はけんけんさん宛かと思います。(デジタルでの投稿はしたことがないためよく^^;)

>亜矢さん
描き方は人それぞれによって様々です。
慣れている方はGぺんやら丸ペンを巧みに使いトーンを張って制作していますし。
私もマンガ道具はありませんが、最低ペンと原稿用
<省略> [全文]
150 ) 亜矢です
[2005/08/22(月) 20:23]
えと、二回目の質問なのですが、マンガ(その他も)は必ずしも「ペン」「トーン」でなければいけないのでしょうか?
私はマンガ道具を全然もっていなくて、「鉛筆」と「市販のペン」では駄目でしょうか?
どうか教えてください。


■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:けんけん
KoMaDo-1.5a