質問スレ
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 14 ) @kkr.
- [2004/10/07(木) 15:45]
- >さやか様
さやか様が設定した4299×6271がA4の600dpi時の解像度になりますので、キャプチャー画像(サンプルで設定されている値)を見る限りではサイズ以外の設定は不要かと思います。
また、画面キャプチャーを見ると、"ドキュメントサイズ"という設定項目がありますので、そちらでA4のサイズを入力し、"解像度"の欄に解像度(たとえば600dpi)の指定をしたらよいものかと思います。
- 13 ) さやか
- [2004/10/07(木) 15:12]
- >12の追記
画面キャプチャの値はサンプル用に一応入力したもので、
指示通りにちゃんと直すつもりです。
- 12 ) さやか
- [2004/10/07(木) 15:10]
- 「私とグルグル」の解像度について質問なのですが、
05で野川さんが
>上記の通り、A4の用紙にB5原寸の枠を取って絵を描く様な形になりますので、単純に600dpiで換算すると4299×6271ピクセルになります。余白は2cm位づつあれば十分かと。
と書かれているのですが、
具体的にはどうしたらよいでしょうか。
4299×6271ピクセルで描き始めるとして、解像度の設定はどうしましょう。
(画面キャプチャしたものにリ
<省略> [全文]
- 11 ) くだみつ
- [2004/10/07(木) 09:37]
- ひとまず気づいたので横槍ですが
>ミクロAさん
■WORDに関して。
・縦書きはツールバーの「書式」から「縦書きと横書き」を選択すると、選ぶことが出来ます
縦書きを選ぶと、デフォルトでは紙を横に使うようにして縦書きにします(横長にして印刷されます)
このままではおそらく原稿用として不適だとおもうので
・ツールバーの「書式」から「ページ設定」を選択します
・タブメニューの「用紙サイ
<省略> [全文]
- 10 ) けんけん
- [2004/10/06(水) 01:48]
- 私もワードしか使ったことがなかったのですが、
仕事でチラシを作ることになり、ワードでは限界を感じました。
そこで、パワーポイントを初めて使ってみたのですが、
結構簡単です。初めはてこずるとおもいますが、すぐに慣れます。
慣れると、思いどおりに作れるので楽だと思います。
でも、ワードで作れるものであれば、ワードでも良いと思います。
パワーポイントの利点は凝ったものができるということで
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:けんけん
KoMaDo-1.5a