 |
 |
 |
 |
ケインズ伯爵
2010/05/22-16:45 No.[8066]
|  |
 |
|
シートのキシミ音なのか・・・? ドアのキシミ音なのか・・・・? 内装のキシミ音なのか・・・・?
カーブでボディーが撓むので色々な場所から音が出ます。
天候や気温などでもキシミ音は変化すると思います、もう少し 注意深く観察してはどうですか。
もし、シートなら取り付けのボルトの緩みを確認して見れば いかがですか。
ドアなら、ドアのゴムのパッキンにシリコンオイルを散布すると 音が消える事があります。
ドアと同様に内装材のキシミ音も内装材の繋がり部分にシリコンを 散布や塗布すると音が消える事があります。
クルマは撓むように作られています、しかし、経年変化や使い方で 撓むのが大きくなり音として聞こえるようになります。
ハイグリップのタイヤを使ったり、サスペンションを固めたり、 デコボコの道を多く通行したり、などで早くにボディーが柔らかく なり歪みの発生が早まる事があります、そーなるとキシミ音は多く 聞かれる事にもなります。
white1-002.scn-net.ne.jp
|  |
 |
カラテカ
2010/05/23-19:55 No.[8068]
|  |
 |
|
ケインズ伯爵さま お返事ありがとうございます。音はシートからします。またシートはレールの上に乗ってるので取り付けの緩みも無いようです。
softbank220045110007.bbtec.net
|  |
 |
ひろし
2010/11/06-20:20 No.[8133]
|  |
 |
|
私のRSも特に、右にハンドルを切る場合に、助手席側から音がします。困っています。
softbank221028087148.bbtec.net
|  |
 |
 |
 |