 |
 |
 |
 |
TATU
2006/06/29-11:30 No.[2610]
|  |
 |
|
高速で最高140KM。 ちなみにターボタイプではありません。
ただ、平坦な道では120KMぐらいが限界のような 気がします。
18.247.128.210.bf.2iij.net
|  |
 |
新参者
2006/06/29-14:18 No.[2611]
|  |
 |
|
私もTATUさんと同じ感想です。 タントカスタムNAで120Km(平坦路)、高速くだり坂で140Kmメータ振り切り。ただし高速のぼりでは、100Km走行中、ACオンでは1名乗車でキックダウンしない4速保っていると85近くまで落ちます。 (デッドニングで約15Kgほど標準重量より重量増加しています)
219.127.102.140
|  |
 |
たたんと
2006/06/29-20:43 No.[2612]
|  |
 |
|
こんばんわ タントカスタムRS4WDですが 140キロは楽勝ででます。 足回りも問題なくコーナーもスムーズです。 話は変わりますが 一度すべらせてみましが四輪を滑らそうとするとかなりのフリと 進入スピードが必要かもしれませんね。 タイヤが細い分すべりはじめが早かったですが背が高い分恐怖感もありました;。 エンジンは140キロ出してもさほど問題なさそうです。 高速はほぼメーター振り切り状態ですけど問題ありません 問題があるとすれば・・・つかまるかもしれないというだけです:;
dhcp-26-11711.voip.canet.ne.jp
|  |
 |
コニボー
2006/06/30-01:35 No.[2613]
|  |
 |
|
自分のタントはマイナー前のRS4WDターボですが、 135キロ位でリミッターが働き始めるようです。 エンジンは全然楽勝ですよ。
たたんとさんへ
自分も散々ドリフトに持ち込もうとトライしているのですが なかなかうまく行きません。 雨天時でやっと滑るですが、4WDの為、後輪がトラクションがかかり きれいに滑りません。 うまく滑りますか?またタイヤは純正のままですか?
nttkyo147230.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
|  |
 |
オムライス
2006/06/30-07:11 No.[2615]
|  |
 |
|
たたんと さん、コニボー さん 横転しないように気をつけて下さい。
wd50.IFL3.vectant.ne.jp
|  |
 |
たたんと
2006/07/01-00:38 No.[2616]
|  |
 |
|
コニボーさんへ こんばんわタイヤは16インチにインチアップしています。 先行動作でハンドルをこれでもかというくらい入れると ふりっかえしが来るのでそれにあわせてブレーキを強めに踏み込んで 荷重移動しつつアクセルをオンすると滑り始めますが タイヤが細いためか急に滑り始めるような感覚です。
オムライスさんへ ご忠告ありがとうです。 子供もいますのでドリフトは卒業できたらいいなぁと 思っています。 タント背が高くほんと横転しそうですね^^;
dhcp-26-11711.voip.canet.ne.jp
|  |
 |
かお
-[URL] 2006/07/01-02:13 No.[2617]
|  |
 |
|
4人乗車の状態だと、どうなりますか? 1人で高速はよく利用し、皆様と同じくらいにはなりますが。。。
222-151-095-100.jp.fiberbit.net
|  |
 |
コニボー
2006/07/01-08:16 No.[2618]
|  |
 |
|
たたんとさんへ
おはようございます。 かなり気合を入れないとドリフトは出来ないみたいですね。 本当に横転しないかな位までもっていかないとだめですか? 危険を感じますか?
オムライスさんへ
ご忠告有り難うございます。 ドリフトの危険性は解っているのですが、 タントが綺麗に横滑りを起こし、コーナーを廻っていく姿・・・ 燃えてしまいます。 でも、安全は大事ですよね。
nttkyo279232.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
|  |
 |
たたんと
2006/07/01-13:18 No.[2620]
|  |
 |
|
コニボーさんへ 初の試みで恐怖を感じましたが 慣れればいけると思います。 ちなみに私は左足ブレーキで運転していますよ。
dhcp-26-11711.voip.canet.ne.jp
|  |
 |
JUN
2006/07/02-00:38 No.[2624]
|  |
 |
|
みなさん 140kmって凄いっすね 僕は怖くてまだ出せません・・・
よっぽど後からぼわれた時以外出した事ないですが120でビビってました
idos04.comfreed.com
|  |
 |
コニボー
2006/07/03-10:16 No.[2636]
|  |
 |
|
たたんとさんへ
ブレーキングドリフトに持ち込むんですね。 しかも左足で・・・ その後はアクセルコントロールですか・・・ 低重心の車ではないので、かなり難易度が高そうですね。 パワーも少ないので、アクセルコントロールもかなり 踏み込まないと滑らないのかな・・・ 今度雨の日にタイトコーナーにてトライしてみます。 無事を祈ってて下さい。
nttkyo471009.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
|  |
 |
たたんと
2006/07/08-21:29 No.[2648]
|  |
 |
|
コニボーさんへ
アクセルはほぼふみっぱですね。 重心が高いから最初のふりでロールをうちけすみたいな感じです。
とりあえず無事を祈っています!
192.168.103.11
|  |
 |
Holder
-[URL] 2022/10/27-14:57 No.[9627]
|  |
 |
|
が残ったままか こちら こちら
x.reliablehosting.com
|  |
 |
Janes
-[URL] 2022/10/28-23:13 No.[9760]
|  |
 |
|
が残ったままか こちら こちら
serial2.reliablehosting.com
|  |
 |
Katina
-[URL] 2022/10/29-06:29 No.[9793]
|  |
 |
|
が残ったままか こちら こちら
254.131.169.216.client.dyn.strong-sf94.as22781.net
|  |
 |
Walker
-[URL] 2022/10/30-04:01 No.[9889]
|  |
 |
|
又は設置時にロックファイル こちら こちら
hv11-mi.reliablehosting.com
|  |
 |
Nicholas
-[URL] 2022/11/01-01:38 No.[9988]
|  |
 |
|
を行って下さい こちら こちら
str-sfo102.reliablehosting.com
|  |
 |
Sarah
-[URL] 2022/11/14-17:48 No.[10875]
|  |
 |
|
只今他の方が書き込み中です こちら こちら
hv32-mi.reliablehosting.com
|  |
 |
 |
 |