タントQ&A
■--
ウーファーの取り付け方について
世間知らず
2007/06/08-19:14 No.[5333]
知人からウーファーを貰ったんですが 取り付け方が分からず困ってます。
どうか知識0な私に分かりやすくおしえて下さい。
配線はあります どこにどう繋げるのかおねがいします。
O241238.ppp.dion.ne.jp
nana
-
[URL]
2007/06/08-22:56 No.[5336]
はじめまして
ウーファーとの事ですが、一般的なメーカーの物として説明しますね(^^) まずウーファーの配線はあるとの事ですが、どういった配線か解らないので二通りの説明をします。
っが、配線の前に確認する事項が一つありまして
お手持ちのカーオーディオにウーファー接続用の外部出力があるかどうか? 説明書などで確認してみてください。
ウーファー出力がある場合、端子の形状はRCAコネクタになっているはずです。
■オーディオにRCA出力があってウーファーにRCAの入力端子がある場合
★オーディオとウーファーをRCAケーブルで繋ぎます。 電源のケーブルがあると思いますので(黄色または赤)バッテリーのプラス側と接続します。(適当な常時電源から取ると、どこかのヒューズが飛んだり、ショートする危険性があります) オーディオ裏の配線よりACC電源を分岐し、ウーファーの配線と接続します。
★オーディオにウーファーの出力コントロールが付いていれば操作をし、適当な音圧に調整します。 ウーファー側にコントローラーが付いている場合にはそれを調整します。
■オーディオにRCAのウーファー出力が無い場合
★ウーファーに付属のケーブルにリアスピーカーの入力端子が4本ある事が条件です。
★オーディオの裏側からリアスピーカー用の端子を見つけ出し、各リア右+−リア左+−の計4本の端子を分岐し、ウーファーまで配線を引く。 電源は前述の通りバッテリーから取る。 ACCの端子も前述の通り取る。
上記2通りが一般的な配線になります。
アンプとウーファーBOXが別のタイプの場合は配線が変わって来ますのでホームページ等を検索してみてください(^_^;
っで、上に書いた事が理解出来たならダイハツに行って、オーディオ配線のコピーをもらってみてください。各配線の色種別と属性が載っていますので、配線が楽になると思います。
なんのこっちゃ…と思われたら、譲られた友人に取付を頼むか、ショップで取付を頼まれた方が良いと思います。
softbank218133196041.bbtec.net
世間知らず
2007/06/09-17:36 No.[5340]
丁寧な説明ありがとうございます。
RCA出力が無いのですが・・・
リアスピーカー端子があるので頑張ってみます。
かなりずうずうしいのですが・・・
リアケーブルの配線色など教えていただけませんか。
他力本願ですみませんが。よろしくお願いします。
ZC044018.ppp.dion.ne.jp
nana
-
[URL]
2007/06/09-21:48 No.[5342]
画像掲示板に配線図のコピーをアップしました
もしかしたら車体の型式によって違うかもしれのせんので気をつけてください(^^)
ちなみにリアのスピーカー配線はE05コネクターに集約されています。 ちなみに私のタントは配線図通りの色になっていなくって…ちょっと迷いましたが、基本的にリアのコネクターは独立しているのでわかりやすいかとは思います。
ACCの分岐には102コネクターから取れます。 ハーネスによっては青または赤の配線が通っているみたいです。 検電テスターなどで、ACCオンの時に12Vが通る配線を見つけてください。 間違っても常時12Vの電源を取らないようにしてください。
ちなみに画像掲示板の画像をクリックすると拡大図だけになってしまうみたいなので、一度ファイルを保存してからビューワーで観てください。
softbank218133196041.bbtec.net
世間知らず
2007/06/11-19:44 No.[5346]
本当にありがとうございます。
すごく助かります(^^)
自分勝手ですみませんでしたぁ 汗
ZC043217.ppp.dion.ne.jp
nana
-
[URL]
2007/06/11-22:01 No.[5347]
ちなみに…お住まいはどちらの方ですか?
近ければアドバイスは出来ます(^^)
softbank218133196041.bbtec.net
返信用フォームです
お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
アイコン
ひよこ
ぞう
うさぎ
さる
ロボ
りす
にわとり
ぶた
ねこ
くま
かめ
かえる
ねずみ
アイコン一覧
スレッドを上げる
パスワード
修正・削除に使用
記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No.
Pass
記事編集
記事削除
記事ロック
記事ロック解除
はてなまん Ver0.63 by Tacky's Room