タントQ&A
ホームに戻る 記事一覧画面に戻る レスを投稿


 ■--慣らし運転について
 ゆっきぃ   2007/03/27-09:13  No.[4880]
    はじめまして。
タントビギナーもとい、新車ビギナーのゆっきぃと申します。
よろしくお願いいたします。
3/1にタントVS、納車になりました。
現在400kmほど走行しております。
知人の意見がまっぷたつに分かれていまして、
5000kmくらいまで慣らし運転が必要、今の車は必要ないと・・・。
実際はどうなんでしょうか。
また必要だとして、慣らし運転って、具体的にはどんな運転をしていればいいのでしょうか。

お教えいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

l194123.ppp.asahi-net.or.jp

ふむふむ   2007/03/27-14:09  No.[4890]
 
    日産の中央研究所で設計・研究を行っていた人が雑誌で質問に答えていましたが、

「慣らし運転:現在の加工技術では慣らし不要と言ってもよいはずである。ところが不思議なことに慣らしをした車としなかった車ではフィーリング面で差が出る。理論的には説明しづらいことである。」
「暖機運転:オイルがくまなく各部に回るまでには一定の時間がかかる。また、アルミエンジンといってもボルトは鉄など熱膨張率・膨張時間は異なる。始動直後に高負荷をかけるのは良くない。1、2分は暖機してゆっくり走り出すのが良い。」

慣らしはやった方がいいようですが、専門家でも説明困難な不思議な世界のようです。

慣らしは、一般的には800km〜1000km程度まではレッドラインの半分を上限にして急加速等を避ける。更に丁寧にやりたければ1500km程度まではレッドラインの3分の2を上限にして走る。
かと言ってタコメーターとにらめっこするほど、神経質になる必要はない。ってとこです。

注意を要するのは、一部輸入車ですね。エンジンがきつめに組まれている場合があるので、3000〜5000km位まではエンジンの回りが重く感じる個体があります。


 
202.209.107.122

ゆっきぃ   2007/03/27-22:12  No.[4897]
 
    ふむふむ様

ご回答ありがとうございました。
そうですか、やっぱり慣らし運転はした方がいいようですね。
不思議な世界なんですね。
大事に乗りたいという気持ちをマシンが感じてくれるようで、
嬉しくなります。
もう少し丁寧に乗りたいと思います。
どうもありがとうございました。
 
softbank220009100055.bbtec.net


返信用フォームです

お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
アイコン   アイコン一覧
スレッドを上げる
パスワード     修正・削除に使用
    




記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No. Pass

はてなまん Ver0.63 by Tacky's Room