タントQ&A
ホームに戻る 記事一覧画面に戻る レスを投稿


 ■--走り出しについて
 けいすけ   2006/02/03-01:33  No.[1115]
     納車されて一週間経ったのですが,タントって水温計がついて
いないんですね・・。最近は寒いので,エンジンをかけると
コールドを示すランプがついています。このランプがついた
ままでも走り出していいのでしょうか??

 今は良く分からないので、エンジンをかけて二、三分たってから
ランプがついていても走り出しています。
燃費やエンジンのことを考えるとエンジンをかけてからどれくらいして
から走り出した方が良いのでしょうか??
エンジンかけてすぐに走り出すのは良くないですよね。

教えてください!
softbank220038006100.bbtec.net

白タン   2006/02/03-03:16  No.[1117]
 
    はじめまして。
ついたまま走り出しても問題ありませんよ。
ただオイルが冷えた状態でいきなりエンジンを高回転で回したりするのは良くありませんし、エンジン以外にもオートマや足回り等もいきなり高負荷を掛けたりするのも良くありません、ですのでランプが消えるまで(各部のコンディションが整うまで)はゆっくり走るように心掛けたらいいと思います。
 
233.129.244.43.ap.gmo-access.jp

bandini   2006/02/03-13:56  No.[1120]
 
    結論から言えば、最低1分程度暖機すれば、ゆっくり走り出す分には問題ありません。
ただし、駐車場周辺がゆっくり走れる環境にあるということが条件になります。駐車場を出たらすぐに流れの速い国道だというような環境下であれば、ランプが消えるまで暖機した方が無難です。

エンジンのことで言えば、各パーツが熱膨張することによって正常なクリアランスが確保されるように設計されています。完全に冷えていた状態では、正常なクリアランスになるまでに15分位(気温にもよりますが)と意外に時間がかかります。
もちろん、15分待たなきゃということは全然なく、車を大切にしていて良いコンディションに保ちたければ、この間、フル加速や高回転維持走行的なことはなるべく控えましょうという程度です。
白タンさんの言うように、足回りなども急な負荷は好ましくありません。

長期間にわたり暖機を全くせずに、高回転域を使用した場合の影響については、必ずしも明らかにはなっていませんが、エンジンオイルへのガソリンの混入(リングと壁の隙間から混入したと思われる)、ノイズ・振動の増大という症例は見たことがあります。

 
202.209.107.121

けいすけ   2006/02/05-23:00  No.[1130]
 
    ありがとうございます。
一分間ぐらい暖気をしてから、ゆっくりと走るように
します。
 長くタントに乗りたいので!
 
softbank220038006100.bbtec.net

かお   2006/02/07-01:12  No.[1138]
 
    みぞれの降りしきる中、暖気を待ちながら、リアドアを雨よけにして、やおら吸うタバコ。。。格別です。そうです!教習所で習ったように、「走行前(?)点検」を擦ればよいのです。いつの間にか、水温計表示も消えてしまいます。
 
p3028-ipad211souka.saitama.ocn.ne.jp

玩具   2006/02/07-20:37  No.[1143]
 
    冬の暖機に限っては、ヒーターを切ると、エンジン周りだけは素早く温まります^^;
ただし、この方法だと車体全体が冷えたままなので、内装がガタピシと鳴り出し易くなりますし、窓の曇り止めのキキメも走り出してから不安定になります。
雪が降ってくるような気温でしたら、暖機はヒーター、デフロスタが安定する5分以上。がよろしいかと。
暖機ついでに窓を拭くのがオススメ^^;冬は油膜の成長が早いので、油断してるとこってりと油膜が出来ます;
 
p6162-ipad203niigatani.niigata.ocn.ne.jp


返信用フォームです

お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
アイコン   アイコン一覧
スレッドを上げる
パスワード     修正・削除に使用
    




記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No. Pass

はてなまん Ver0.63 by Tacky's Room