タントQ&A
ホームに戻る 記事一覧画面に戻る レスを投稿


 ■--雪道について
 koji   2005/09/12-23:29  No.[307]
    まだまだ気がはやいのですがタントの二駆なんですけどスタッドレスのみで雪道はいけると思いますか?スノボーとかいきたいと思ってます、普通に坂道とかでパワー不足を感じるので不安です 
B123166.ppp.dion.ne.jp

玩具   2005/09/13-06:16  No.[309]
 
     別項目でスタッドレスについてちょっと触れている玩具です。
 雪道走行で重要なのは、パワーでも駆動形式でもなく「すべり止め(スタッドレスやチェーン)」と「シビアコンディションでの運転技術」です。
 FR車でも、車体の特性を熟知していれば速度こそ出せませんが、安全に運転するコトは可能です。
 FFで前輪軸重の大きいタントの場合、むしろ雪道での安定性は良い方だと思いますが…
 4WDでも最低車高150mmでホイルベースの長いクルマですので、極端に積雪量の多いトコロ…スキー場等では、ちょこっと乗り上げるだけでスタック(駆動輪がハマって立ち往生)が想定されます。
 チェーンを付けるだけで脱出出来ることもありますが、一応、後輪軸重を稼ぐついでに滑り止めにも利用できる「砂(樹脂製衣装箱に1杯分。フタ付き衣装箱を使うと車内に散らばらない)」をラゲージに積んでおくと便利です。スコップ(園芸用の小さいのではなく、土木工事で使うデカイ方)も忘れずに。
 脱出板(スタックした時にタイヤの下に咬ませてグリップさせる板。タイヤ幅+数センチの幅で50cm程のコンパネで十分)も有効です。
 発進時は特にゆっくり発進し、横滑りにも注意してください。(MT車なら2速発進って手もあるんですが、ATだと「控えめ」としか書き様が無いのですが^^;)

 雪道走行の経験が無い方がスキー場に来ると、「上り」よりも「下り」での速度の出しすぎで、アンダーステアになったり、地元のベテランの急制動に対応できず追突するケースが多いです。
 雪道に入ったら、ブレーキテスト(制動距離確認)を行って、スタッドレスを付けても「止まらない」コトを確認し、車間と速度に気をつけていけば事故は回避できます。

 タイヤ、駆動系はこんなトコロですが、他にワイパーブレードを冬用のモノに交換しておかないと、ポッキリと割れて全然利かなくなるのでチェック。

 ドライやウエット路面しか走った事が無いヒトが、地元ドライバーの凍結路運転を見るとWRCでも見ているような気分になるそうですw(三国峠でほとんど真横に慣性ドリフトしてコーナーを抜ける商用軽1BOXを見た事があります^^;)
 1度経験しておくのは良いと思いますが、スタッドレスを常用しない地域の方でしたら、新幹線の方がとても安価に済み、安全だと思います。
 
p5027-ipad201niigatani.niigata.ocn.ne.jp

koji   2005/09/14-00:56  No.[318]
 
    レス有難うございます。すんごく勉強になりました!新幹線が安全なのはごもっともです、でもやっぱり車の運転好きなのでタントでいろんな所にいきたいのです!アドバイスを生かして冬になったら地元のかたの迷惑にならないように道をゆずりつつ安全第一で雪道にチャレンジしてみたいと思います!
 
JJ158003.ppp.dion.ne.jp

玩具   2005/09/14-07:03  No.[319]
 
     限界さえ知ってしまえば、雪道は楽しいです^^;

 路面の摩擦抵抗が極端に低いので、滑り始めが早く、慣性ドリフト>タックイン>カウンターで逃がして調節という、ドライ路面ではとてもタントで遊べそうに無い挙動を楽しめます^^;
 コーナーの途中や出口で、雪堤(道の両脇に出来る除雪された雪の壁)に突っ込んで身動きが取れないクルマと、その脱出作業をしている搭乗者が居るコトも予測して、特に視距が取れないコーナーではほどほどにしましょう^^;
 対向車がヘタッピで車線を割り込んで来るコトもありますので。

 ブラインドコーナーでスタックした時は、停止表示板をコーナー入り口に立てておけば少しは事故を回避できるかと思うのですが…パニクって忘れるんですよね^^;

 蛇足ですが、ナビゲータの技量も重要に成ってきます。(カーナビではなく、運転助手の方^^;)
 スタックした時に車両の後でうろうろしていて、追突されて両足骨折…なんて事故も聞いておりますので^^;
 タントならラゲージの背も高いので、ラゲージに乗っかって非常装備の出し入れをするだけで貰い事故の被害は減るかも。
 
p8202-ipad34niigatani.niigata.ocn.ne.jp

たかちゃん   2005/12/05-18:56  No.[821]
 
    はじめまして!
「雪道いけそう?」・・って、どういう事でしょう?
まさか「いけいけどんどん!!」でスピードを出して走るのでは?と不安になっちゃいました!
キャタピラの付いた重機や戦車いがいは、滑り止めを付けてもセダンや1BOX、ジープ等どんな車でも雪道は滑りますよ!
安全に運転して下さいね。
 
FLA1Aaf137.chb.mesh.ad.jp

ぽぽ   2005/12/05-19:38  No.[822]
 
    雪国に住んでます。運転暦12〜3年ですが、FFしか乗ったことがありません(自分には4WDは高価で・・・)。発進は「ジワ〜っ」とアクセルを踏んでいけば問題ないですよ、停止も早めに軽く踏んでいけば止ります。走行中の路面変化に気をつけたら良いと思います、新雪なら問題なく走れると思いますが、日陰や日中溶けて凍ってしまったブラックアイスバーンは危険です、何気なく普段通りに追い越しをかけると路外逸脱の可能性が高くなりますよ!あと、去年ですが朝方の路面(2〜3度の気温でした)で40キロで走行中にステアリングを切ってもいないのに急に対向車線をはみ出し側溝に突っ込んでしまいました(未熟者です)とにかくスピードは出さないこと、早め早めに路面に対応していけば大丈夫ですよ〜。あと、万が一のために、スノーヘルパーと伸縮できそうなスコップ(牽引ロープもあれば尚良)は積んでおいたほうが良いかもしれませんよ〜。
 
YahooBB221032216118.bbtec.net

ao6   2005/12/08-00:48  No.[831]
 
    こんばんは!
雪道の運転は、路面の状況や気温、湿度などで車のグリップがかなり変わってきます。
圧雪路面とアイスバーンの0〜5℃くらいの溶けかかった路面では、制動距離にかなりの差が出ます。(圧雪だとかなり効きますが、アイスバーンが濡れていると40キロくらいからブレーキングすると100メートルくらい進んでしまうこともあります。

その差になれるまで、出来るだけ「急」のつく操作をやめてスムーズに走らせることに気をつければ普通の道路を走っている限りFF、4WDも関係ないと思います。
(ゆっくりはしるとABSが効かない車がありますので交差点では注意がいります)
 
i58-93-185-83.s05.a001.ap.plala.or.jp

玩具   2005/12/17-11:29  No.[863]
 
     今晩から明日にかけての寒波で、全国的に雪への警戒が必要そうですね。
 ワタシの居住地では既に積雪があったのでX−4WD&スタッドレスで色々と挙動をチェックしてみました。

 マズはブレーキ。(これは基本的には4WDも2WDも変わらない)
 ABSの効き始めは早く、時速4km/hからでも、思いっきりブレーキを踏むとフィードバック(ブレーキペダルが細かく振動する)が来ましたので、低速でのABS動作はOKのようです。
 制動距離ですが、「普通車より短い」と感じます。
 当然、大型車より遥かに短いので、大型車が後に付いている時の急制動は確実にオカマを掘られますので車間距離に危険を感じたらブレーキが作動しない程度の軽い踏み込みでブレーキランプを点滅させて牽制すると良いかもしれません。
 これはスタッドレスを履いてのハナシですので、ノーマルタイヤでは積雪5mm程度でも既に走行不能と思われます。
 不断、雪の降らない地域で積雪があったら、乗らないのが一番でしょう;

 次にコーナリングと登坂。
 コレは2WDだと結構ヤバイかも;と思いました。
 コーナーの立ち上がりと坂道発進では結構差が出そうです。
 4WDでは加速時にグリップを失い始めるのは後輪が先なんですが、2WDでは前輪が先に滑りますので、滑った時にはコントロールを回復するのが難しくなります。
 上り坂で渋滞に巻き込まれたら慎重にいきましょう〜

 速度の目安なんですが…積雪地では、路面が凍結したり、圧雪があったりすると大型車がチェーンを履きますので、主要幹線道路(2桁国道)であっても、30km/h未満でしか車が流れないコトがしばしです。(大型車チェーン規制が始まると、10km/h未満の旅行速度になります。)
 タントであれば、ちゃんとしたスタッドレスを履いていれば交通の流れに遅れをとったり、渋滞の原因になってしまうコトは少ないと思いますが、路面に慣れるまではブレーキテスト(後続車両との距離を確認し、追突の危険が無い時にブレーキを踏んで制動力をチェック)を路面コンディション毎に行ってみるのが良いかと思います。
 早朝や深夜だと、ブラックアイスという最悪の路面状況が発生する場合がありますので、コレには特に注意が必要です。(透明な凍結路面。一見すると濡れているだけに見えるけど実は鏡のようにツルツルの氷)
 旅行でスキー場に来られる場合は、雪道の旅行速度が非常に遅いコトを加味して余裕を持ったスケジュールで向かってくださいね^^

 
p4010-ipad204niigatani.niigata.ocn.ne.jp

玩具   2005/12/17-11:43  No.[864]
 
    余談
 通勤時に、ス○ルW○Xにアオられて、「いい車乗ってるよな〜」と思ってたら、コーナーですこーんと180度回転されてました;
 こっちはフツーに後輪を少し流して曲がってただけなんですが…
 よく見たら後続車は水戸ナンバー;
 車両性能を過信してはいけません^^;
 
p7142-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

ao6   2005/12/17-23:37  No.[871]
 
    私も一つ追加です。
スキー場に行くときには、トンネルを通ることが多いと思いますが
トンネルの中は、ブラックアイスバーンになりやすいのでトンネル前後の
道路が乾いていても中はアイスバーンということがありますから気をつけてください。
もし滑り出しても急ハンドル、急ブレーキはやめて、出来るだけゆっくり操作を
されることです。
 
i58-93-185-83.s05.a001.ap.plala.or.jp


返信用フォームです

お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
アイコン   アイコン一覧
スレッドを上げる
パスワード     修正・削除に使用
    




記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No. Pass

はてなまん Ver0.63 by Tacky's Room